どうもDaいすけです。 僕は最近、通販やネットスーパーで商品を購入する機会が増えたんですが、その影響でダンボールで商品が届くことがめっちゃ増えました。 ダンボールが増えて何が不便かって言うと、ダンボールが開けずらい! なんかテープがめっちゃ頑丈…
どうもDaいすけです。 戦国無双5発売決定 先日(2月18日)、戦国無双シリーズ最新作、『戦国無双5』の発表がありました! 前作「4」からずいぶん期間が空いて、7年ぶりだそうです。 しかも今年(2021)の6/24発売だとか、発表から発売までのスパ…
どうもDaいすけです。 www.dais10.com ※以前書いた記事の続きになります。 2/22 ようやくマイナンバーカードを取得することができました! 今回は、実際にマイナンバーカードを受け取るときの様子や感想を書いていきたいと思います。 マイナンバーカード…
どうもDaいすけです。 www.dais10.com ※去年書いた記事の続きになります。 先日、ようやく楽天でんきと楽天ガスの利用が開始されました。 この書き方だと、めっちゃ時間がかかったみたいに聞こえると思いますが、 そうなんです! 利用開始までに結構時間がか…
どうもDaいすけです。 最近、社内で「ペーパーレス」が恐ろしいほどの早さで浸透してきてます。 変化の波が大きすぎるのでちょっと戸惑ってますが、僕は何とかついていってるかなーという状態ですね。 今回は、会社で起きた「ペーパーレス」について書いてい…
どうもDaいすけです。 先日、タイトル通りマンションの新しい玄関のドアの交換についての説明会に行ってきました。 今回はなんでマンションの玄関ドアを交換するのか? その説明会で思ったことを書いていきます。 新しい玄関のドアを交換する理由 おもいっき…
どうもDaいすけです。 資産を増やしたいと言っていた矢先、去年の年末からこの1月までめっちゃ出費がかさんでいます。 どのくらい出ているのかというと 24万以上! めっちゃ大きい額ですよね。 でも旅行行ったり飲み食いしたり遊んだりして、無駄遣いして…
どうもDaいすけです。 先日、楽天ユーザー(楽天市場での買い物)に悲しいお知らせがありました。 それは 楽天ゴールドカードのポイント還元率4%→2%に引き下げ! (楽天市場でのSPU{スーパーポイントアッププログラム}の倍率引き下げ) 一時、ネットニ…
どうもDaいすけです。 今年もすでに早いもので1月の半ばにきていますね。 今さらっていうか、ちょっと忘れてました去年1年間のポイ活の成果や今後の目標なんかを書いていきたいと思います。 それではどうぞ。 2020年 1年間の獲得ポイント総数 楽天ポ…
どうもDaいすけです。 今回は、コジマであやうく3千分のポイントをもらい損ねるところだった話です。 キャンペーンや店員の説明等はちゃんと聞いて理解、確認はした方がいいよという体験談とまあ注意喚起的なものですね。 それでは、どうぞ。 エアコンを購…
どうもDaいすけです。 明けましておめでとうございます。 2021年1発目ということで、今年のやりたいことや目標を書いていきたいと思います。 総資産を増やす マイナンバーカードの取得 投資を始める 楽天ポイント10万以上貯める ブログ、Twitterは継続&…
どうもDaいすけです。 今年2020年で僕が行動した・生活に変化があったことが5つあります。 ・楽天経済圏に入った(楽天でポイ活を本格的に始めた)・マネーフォワード(家計簿アプリ)を活用し始めた ・スマホを買い換えた・マイナンバーカードを取得・…