2023-01-01から1年間の記事一覧
どうもDaいすけです。 最近何かと話題になっている「ChatGPT」なるものをご存知だろうか? アメリカの企業「OpenAI」が公開した人工知能(AI)のこと。 簡単に説明にすると、GoogleやYahooみたいに検索や質問など調べたい事柄を入力すると、文章でちゃんと答…
どうもDaいすけです。 過去にこんな記事を書いたことがある。 ↓ www.dais10.com マイナンバーカードを普及させる方法として、身分証明をマイナンバーカードしか受け付けないようにするというものだ。 これはちょっと極端に言いすぎなのかもしれないが、最近…
どうもDaいすけです。 早速ですが、2023年2月度の資産運用の実績公開を始めます。 ↓前回はこちら www.dais10.com 実績 感想とこれから 実績 【全体】 ・投資金額:3,430,712円 ・資産額:3,608,547円 ・評価損益:177,835円(前月比+73,221円) 【楽天…
どうもDaいすけです。 5月8日から新型コロナウイルスをインフルエンザと同じ「5類感染症」に移行することになりました。 マスクの着用も3月13日より個人の判断にゆだねられることになります。 これを受けてどう感じたかなんですけど、もう3年ぐらい経…
どうもDaいすけです。 このブログでは珍しい体にまつわる健康系の話です。 まずこれを見てほしい。 去年受診した健康診断の結果だ。 総コレステロール値263、LDLコレステロール187とかなり高い数値を示している。 前回もまあおんなじぐらいですね。 どれぐら…
どうもDaいすけです。 もう中旬になっちゃいましたが、2023年1月度の資産運用の実績公開を始めます。 ↓前回はこちら www.dais10.com 実績 感想とこれから 実績 【全体】 ・投資金額:3,318,865円 ・資産額:3,423,479円 ・評価損益:104,614円(前月比+…
どうもDaいすけです。 なん最近、急速にテレビを見なくなったと思いませんか? ここ数年でyoutubeをはじめとして、プライムビデオ、ネットフリックス、アベマ、dtv、Huluなどの動画配信サービスが伸びてきた影響もあると思う。 また、中にはテレビを見な…
どうもDaいすけです。 冬本番で寒い毎日が続いていますね。 暖房でも付けてぬくぬくと過ごしたいところですが、ここ最近の電気代の値上げっぷりが半端じゃなくなってきてます。 ここ1か月の1日の電気代が大体400円位で多いと500円を超える日もありま…
どうもDaいすけです。 早速ですが、2022年12月度の資産運用の実績公開を始めます。 ↓前回はこちら www.dais10.com 実績 感想とこれから 実績 【全体】 ・投資金額:1,622,533円 ・資産額:1,590,282円 ・評価損益:-32,251円(前月比-112,842円) 【楽…
どうもDaいすけです。 あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 とりあえず定型のあいさつは簡単に済まして、早速ですが今回は去年(2022年)に目標を立てた金融資産の増加についての結果と今年2023年の目標について書いていきたいと…