ブログ運営
どうもDaいすけです。 タイトル通りなんですが、このたび当ブログをマイナーチェンジしました。 めっちゃわかりづらいんですけど、ブログ内のカテゴリーを変更しています。 今まで、「キャッシュレス」というカテゴリーがあったんですが、それを「お金」に変…
どうもDaいすけです。 今回ついに!なんと! はてなブログで大台に達しましたことをブログで報告したいと思います。 その内容はというと、タイトルでネタバレしてますがブログを始めて3年経った&200記事達成したことなのだ! 最初のブログ投稿が2019年5…
どうもDaいすけです。 タイトル通りなんと!当ブログが累計10万PVを超えていました。 「月間」じゃなく、「累計」ですよ。月間はせいぜい3000~4000PV程度。 しかも3年弱続けてこれですからね。めっちゃ少ないですね、これ。 数ヶ月~1年とかブログをや…
どうもDaいすけです。 タイトル通りブログの書くネタが無い(尽きてきている)Daいすけです。どーも。 よくネットでブログのネタが無いときに解決する方法というのを見かけますけど、僕はそんなの考えずにとりあえず思いついたネタをひたすら書いてきました…
どうもDaいすけです。 おかげ様で2年以上はてなブログをやらせてもらって、月のPV数が安定して1万を超えるようになった。 それは非常にありがたいが、一つ悩みがある。 それは、僕の書いた記事がはてなブログ内やTwitter経由で全然読まれてなくね?という…
どうもDaいすけです。 はてなブログを始めてなんと!早いもので2年も経ちました! まず2年も続けられた自分にまず褒めてあげたい。 なんでかというと、ブログの離脱率を調べたら1年で9割の人が辞めてしまうブログを、2年以上も続けることができているか…
どうもDaいすけです。 前回の記事「ブログ書いてると、過去に何を書いたのか忘れないか?」 www.dais10.com を書いたあとに、実際に過去の記事を色々と振り返ってみました。 そこで続きを書いてないなーというものがあったので、 突然ですが過去の忘れてた記…
どうもDaいすけです。 今年も新年度が始まっていざブログも心機一転! という風にはなりません。通常運転(更新頻度低い)です。 で、今回はというとタイトルにもある、ブログを書いてると、過去に何を書いたか忘れませんか?ということだ。 僕はなんとなく…
どうもDaいすけです。 明けましておめでとうございます。 2021年1発目ということで、今年のやりたいことや目標を書いていきたいと思います。 総資産を増やす マイナンバーカードの取得 投資を始める 楽天ポイント10万以上貯める ブログ、Twitterは継続&…
どうもDaいすけです。 2020年8月の月間のPV数がなんと! 10000の大台に乗りました! 長かった・・・。はてなブログを始めて1年と3か月ですよ。 ということで今回は、月間PV10000突破記念で記事を書きました。 といっても、10000PVいっ…
どうもDaいすけです。 はてなブログを始めて、1年と3か月ついに100記事達成しました! ペースめっちゃ遅っ! 今回はダラダラと大きな目標や戦略もなく100記事を書いたらどうなるのか?実績と今後の展開を書いていきたいと思います。 100記事到達…
どうもDaいすけです。 はてなブログを運営してて、前からも思ってたことがある。 はてなブログのCSSやHTMLの画面見づらくない? Twitterでもつぶやきました。 はてなブログでCSSいじってるけど、「CSSを編集するウインドウ」がめっちゃ見づらい。文字小さい…
どうもDaいすけです。 このたび、はてなブログのデザイン(テーマ)を 「マテリアルぽっぷ」→「UnderShirt」に変更しました! 2週間ほどブログをさぼってた更新してなかったのは、正直このデザインを見直してたからなんです。 今回は、なんでこのタイミング…
どうもDaいすけです。 前回の続きとなります。 www.dais10.com 今回は、僕がはてなブログで1年書き続けて、失敗したことや辞めないコツを書いていきます。 こんな人向け ・ブログ始めたばかりの人 ・ブログこれから始めようと考えてる人 ・はてなブロガー …
どうもDaいすけです。 はてなブログを始めてついに1年たちました。 長いようで短かった。 記念すべき1記事目が2019年5月12日だったので、正確には1年ちょい。 まあそのぐらいはいっか。 趣味でぐだぐだダラダラと好きなことをブログに書いて、小遣い程度…
どうもdaisです。 <前回のあらすじ> googleアドセンスでポリシー違反(アダルトコンテンツ)によって広告停止を食らって、サイト全体の修正や削除を余儀なくされた。 そして、審査に・・・。 ってところで前回は終わってましたが、今回はその続きになりま…
どうもdaisです。 ブログ書いてて思うんだけど、このブログ(文章)の口調って何がいいのかな?と思う事がある。 たとえば、「です、ます」口調だったり「だ、である」口調、または今この記事みたいに話し口調(タメ口っぽい)な感じもある。 今回は、ブログ…
どうもdaisです。 ブログやってる人だったら結構見かけると思うんだけど、最近Twitterやyoutube、ネットを見てると、「ブログ初心者」という単語をよく見かけないてすか? 僕もブログをやり始めのころはTwitterのプロフィールにブログ初心者というのを入れて…
どうもdaisです。 突然ですが、ブログをやってて初めてGoogle砲を受けました! アクセスがなんと 1日平均40PV→1日1400PVに激増しました。 でも収益は0円。 今回はGoogle砲を受けた経緯や原因、感想などを書いていきます。 Google砲を受けた経緯 Goo…
どうもdaisです。 普段はてなブログのアクセス解析を見てるんですが、最近Googleアナリティクス見てないなと思って、チェックしてみたら驚きなことが判明した。 それははてなブログとGoogleアナリティクスで2倍以上の差が出ている。 12月のはてなブログのア…
どうもdaisです。 自分のブログをチェックしてたときにあることに気付いた あれ?広告(Googleアドセンス)がなくなってるじゃん❗️ ブログのどのページを見ても広告が表示されてない どういうことだ? これはおかしいと思っていろいろ調べてみた Googleアドセ…
どうもdaisです 僕は、ブログをやり始めて1月で8か月目になります 正直そこまで結果(数字)が出せていない www.dais10.com なのでここらでブログの勉強法を変えてみようと思う 何をやるかと言うと、ブログで自分が足りない、またはわからない部分を勉強す…
どうもdaisです 今年2019年は僕が行動した・変わったことが4つあります。それは、 Twitterを始めた ブログを始めた キャッシュレス決済を積極的に利用した ポイ活を積極的に始めた この4つです 今回は、これらの始めた理由や1年の総括的なことを語っ…
どうもdaisです。 おかげさまで、はてなブログで50記事達成しました! 今回はPVや収益、今後の展開などを語っていきます なんで公開するのかというと、50記事というのがキリがいいというのと、成功している人がいる中で、こんな底辺の奴もいるんですよ!…
どうもdaisです。 はてなブログを始めて早くも半年が経ちました。 今回は、ブログの実績公開ではなく、半年やった感想や心境、何が変わったのかを語っていきます。
どうもdaisです。 ブログ立ち上げ初期において、Twitterやブロググループなどと連携すると、アクセスが増えやすくなると聞いたことがあるだろうか? はたしてそれは本当なのか? 今回は僕の実体験と考察を語っていきます。 僕のブログのステータス まず僕の…
どうもdaisです。 先日、Googleアドセンスに申し込んだところ、合格しました。 しかも、申請出したら半日で。早っ! 今回はそこに至る経緯とやったことなどを紹介していきます。 こんなブログ初心者でも合格できたので、これから申し込む人の役に立てれば幸…
どうもdaisです。 ブログを始めてちょうど2ヶ月たちました。 1つ目の記事が2019/5/12に投降したので、ほぼほぼ2ヶ月です。 ブログ初心者が2ヶ月でどのくらいPVや収益が出ているのかの報告と反省・今後の方針を書いていきたいと思います。 PV数と収益…
どうもdaisです。 今回は1ヶ月ちょいでスマニュー砲に直撃した話 目次 スマニュー砲直撃 アクセス数増加 自分なりに分析してみた スマニュー砲直撃 アクセス数増加 先日、たまたまブログのアクセス解析を見たら、とんでもない数値になって驚きました。 1日…
どうもdais10です。 見切り発車でブログを始めたので、何を書くのか具体的に決めていませんでし た。 無い頭でいろいろ考えた結果・・・ ◎当面は普段思っていることや愚痴などを日記にする(これじゃアクセス集まらないのはわかってるけどね!) ◎仕事術 無…